まずは遊びに来てくださったお客様みなさま。
本当にありがとうございました。
そして店長みさわさんはじめPLUGスタッフのみなさま。
たくさんのサポート本当にありがとうございました。
そして出演者。
Free Sound Orchestra★
演奏はもちろんっ彼らの人柄
素晴らしかったです。一気にファンになってしまいました。
一緒にいられたのは約9時間くらいだったけど本当に本当に温かいものを残して行ってくれてありがとう。2日経った今でもFrre Soundのみんなから無言で教わった懐の大きさみたいなものが体の中に残っています。大事なことを教わりました。
Free Sound Orchestraのみなさま。遠いなかニシさん運転で遥々来てくれてほんとうにありがとうございました!!!
そしてそしてSHINGO TOUGE&LOVE BOHEMIANS★
わたし自身コーラス参加させていただいてるためライブ写真がないのが残念ですが、
今回も愛のある音楽を本当にありがとう。
楽しかったな。新吾バンドはみんな本当にいい奴なんだよー。
まだライブ見てない人は絶対聞きに来てくださいっっ
そしてそしてBLUE GROOVE SESSIONS★
遊びに来てくれたたくさんのお客様本当に本当にありがとうございました!!
今後のお勉強のためライブ映像を撮ってあったのですが、聞いてくれてるみんなの体の動きっ
すっごくグルービーでびっくり!温かいレスポンスも本当にありがとうございました。そしてたくさんの方がCDを買ってくださいました。本当にありがとうございました!!!
メンバー一同これからも頑張りますのでこれからもどうぞよろしくおねがいします!!!
つたないことだらけの瑠美子主催でしたがみなさまに支えられなんとか無事パーティーは大成功に終わることができました★集まってくれて一生懸命個々の仕事をこなしてくれた皆様のおかげです。本当にありがとうございました!!!
そして昨日はFree Sound Orchestraの大っ好きなボーカルせっちーを大宮の新幹線駅までお見送りしてきました★
2人で美味しいハワイアンレストランで楽しく熱く語っちゃったね~
何年も会ってなかったのに全くそんな風には感じず、レイを産んでますますます素晴らしい歌い手になっておられました。
もう本当に大好きっっ来てくれて本当にありがとうせっちー
スポンサーサイト
2008/09/29(月) 13:12:35 |
未分類
| トラックバック:0
| コメント:0
こんばんわ皆様★
いよいよ明日は渋谷Plugライブです☆
昨日のリハーサル。とても良い感じですw
今回のベーシストは前回六本木バニラムードと同じくスペシャルゲストLaurence♪
彼の口からよく出る言葉は「プラクティス(練習)」
そして彼の口から出る唯一の日本語は。。
「オキャクサマカミサマ
(カタゴト)」
そんな彼の音。マジ。やばいです。
自分のために買ったオニオンリングスナックやクッキービスケットをたべろたべろとおかんのように勧めてくれます。本当に暖かいローレンスです。
明日の演奏楽しみにしていてください★
なんだかこんなに一つのパーティーに何ヶ月も前からワクワク~ドキドキ~準備して~想像して~お誘いして~
っていうのは久っしぶりかもしれません。
それはやはり初めて主催側いるからかもしれません。
主催なんて大きなこと言ってしまいましたが、、本当に足りないところばかりで。意識の届かないところが多過ぎ、今日まで赤ちゃん状態でした…
でも前日になり着々と明日素敵なパーティーが開けることを感じています
出演者みなさま。Plugスタッフみなさま。来ていただく予定のお客さま。
明日はどうぞよろしくお願いします
みんなで楽しめるよう精一杯やるぞ楽しむぞっっ
そしてそして明日は超限定で瑠美子のミニアルバムを販売いたします~~
先日遊びに行った恵比寿にあるbin+anna Tokyoのアトリエショップでの可愛いハミングバードちゃん
素晴らしかったアンナの作品や大好きなガールズたちの写真は明日のライブが終わったらアップします~
2008/09/26(金) 22:48:52 |
未分類
| トラックバック:0
| コメント:0
9月14日。稲村ヶ崎の海沿いにあるレストラン”
Peter's ”でライブしてきました★
ここでは毎年たくさんのサーファーが集まる”サーファーズ パーティー”が行われています★
昨年演奏させていただいたのがわたしにとって初めての稲村サーファーズパーティーだったのですが、わたしは昨年ある意味のカルチャーショックをうけました。
だって稲村のサーファーたちの先輩、後輩関係はずーっとつながっていて、
若い子は10代、20代前半の子から先輩方は60歳以上の方までいらっしゃって
上下関係がしっかりあり、先輩方を敬い、稲村ヶ崎の歴史が受け継がれてるんだなぁ、、と関心してしまうほどなんですもん。
今の時代、ラッシュの電車に乗れば 仕事に疲れた若い子が我先にと開いた椅子に座り、サラリーマンのおじさんが立っている。なんて状況も日常茶飯ですよね☆
他人同士だと目上の方をなかなか敬うことができないシーンもたくさんある気がします。
ってちょっと話がそれてしまいましたが汗
そんな事はここ稲村。絶っっっ対許されないわけです笑。
見た目は結構イカチィ~
感じの体格の良いサーファーのお兄様も、40を過ぎて自由にサーフィンとお仕事を両立できてそうなサーファーも
★ひとたびそれまた先輩のサーファーが現れれば
「ちわっす!!ご機嫌いかがですか!!なんかお酒持って来ましょうか!!」見たいな感じなんです笑。それはまるでマフィアの世界ですよ笑。
でもみんな音楽大好き、踊るの大好き、お酒大好きで大盛り上がりのパーティーです★
そんな素敵なパーティーでライブできて感謝だなっ
誘ってくれたBOCCI本当にありがとう!!
134号稲村ヶ崎を走っているとPeter'sがあります★ご飯も美味しいし、雰囲気も落ち着いていてお勧め☆ Blue Groove Sessions Band 曲目は聞いてくれるみなさまの知ってる曲★踊れる曲★をとのリクエストに応じて70’SのFunk,Blues,Soulなどなどを敬意込めてカバー☆ 今年もフリードリンク+食べ放題★
美味しかったぁ
そして昨晩はスペシャルゲストとしてギターの松川純一郎さんにお越し頂きました★
ツインギターで熱い夜でした~
松川さんありがとうございました!!
2008/09/15(月) 22:55:02 |
未分類
| トラックバック:0
| コメント:0
わたしは鳥を尊敬しています★
今のお家の隣の木にもたくさん鳥達が住んでおりますが、特に春にいらっしゃったうぐいす達☆
前からその歌声は凄いなぁ、とは思っていましたが。
いざお隣で生活をしてみると、、なんとも真面目な発声練習!!
何時間も「ほーほーほーけっきょ」や「ぴぴぴぴぴぴぴぴ(ジャズのような音階で★)」と歌っていらっしゃる!
おまけに大きな音で音楽をかけていると曲によってその発声練習の熱が変わる!?そう、彼女たち?彼ら?はジャズが好きみたいで合わせてトリッキーな音階で歌いだすんですよね~
そんなわけで尊敬しております。
鳥さんたち。
そして先日遊びに行ったはなちゃんのおうちにいたインコの”サンディー”もめっちゃ可愛かったのでご紹介します
サンディーは歌ったり、話したりはしないけど★
自分大好きだから何分も鏡check♪
レゴで遊ぶのも大好き
夢中すぎて動きすぎでぶれちゃいます笑。。
鳥可愛いな。。。
2008/09/14(日) 01:28:29 |
未分類
| トラックバック:0
| コメント:0
お水は体内の65%を占めています。
最近ではわりとよく耳にする体の中のお水の話。
ここに来て、本当にその大切さに気づいたわたし。
緑茶、ウーロン茶、ジャスミン茶、ジンジャーにオレンジにクランベリーにヨーグルトなどなどなど。。飲料水の種類はそりゃぁもう多種多様☆
でも”水”以外のそれらは”水分”に当たるらしい。
純粋に体の代謝を助け、免疫力や粘膜に通じていくのはやはりお水なんだって★たくさん飲むことは大切なんだって★
だったら楽しんでwater life
たくさん買い占めちゃいましたー
クリスタルガイザー美味しいよねぇ
気づかせてくれた貴美ちゃんに感謝っ
2008/09/10(水) 01:06:54 |
未分類
| トラックバック:0
| コメント:5
この子の里親になってくださる方を探しています。 沖縄に住む姉は動物愛護の精神がとても強く、
本島に比べ野良犬や野良猫がとても多いという沖縄の土地に移り住んでからというもの
たくさんの動物達の保護、里親探しなどの活動をしています。
そんな姉の頑張る姿は素敵です。
この子は人に飼われていたらしく人にはとてもなついているそうです。
興味のある方はぜひご連絡ください★
詳細
特徴 茶色のテリアと柴犬の入ったようなMIX犬
胸、足先、尻尾の先が白い。目が大きい。
性別 オス
年齢 3~4歳
体重 8.5kg
保護時 首輪もリードも無し
かなり薄汚れてダニがとても沢山付いていました。
病気 耳ダニもカビもなく、フィラリアにも感染しておりません。
検便の結果、虫もおりませんでした。
現在はダニ・ノミ駆除後ノミダニ予防薬とフィラリア予防薬を与えました。
2008/09/07(日) 22:06:12 |
未分類
| トラックバック:0
| コメント:2